2022年9月28日水曜日

【写真の額装】マット額装やってみた

 夏がやっと終わりましたね!こんにちは、おなかもんです。

今回は・・・写真の額装やってみたをレポートしたいと思います!

最近はアートを部屋に飾ってインテリアの一部として楽しむ方が増えています。額装の方法の参考にしてもらえれば幸いです〜!



結果からですが、完成した額縁はこちらです。サイズは小さく見えますが、A1サイズあります。


写真のカメラマンは保坂萌さん、被写体モデルは永井幸子さんです。私は永井さんのファンを10年ほどやっておりまして、今回保坂さんの個展にて銀塩写真が販売されるということで購入いたしました。しかしここで問題が…

額装したことない…

と、いうことでちゃんとした額装をチャレンジしてみました〜!


◆用意するもの

  • 中に入れる作品(写真、イラスト、ポスターなど)
  • 額縁(今回は写真なのでポスター額縁を用意いたしました。サイズは必ず中に入れる作品がはみ出ないことが大事です。)
  • マスキングテープ(低粘着のものがよい)
  • ピタック、サイドピタック(後述します)
  • 綿手袋(作品の保護のために必要です。柔らかい手袋で、毛がつかなければなんでもよし)

◆実際にやってみた


まずは広い場所で額縁を開けます。今回私はニトリで額縁を購入いたしました。
ベニヤ、台紙、マット(四角の窓があいた厚紙)、アクリル板が入っています。

作品はマットの上に重ね、マステで仮止めをします。しかしそれだけだと壁にかけると作品がずり落ちてきてしまいます。
それを解決するのが、ピタックです!

ピタック

このように作品の四隅に貼って作品を固定します。


サイドピタック

ピタックだけでは固定できない部分を直線で固定します。サイズは切って使います。

無事に貼ることができました!

綺麗にできましたね〜!永井さん美しい〜〜〜

◆道具はどこで手に入るの?

・作品
→入れたいものを買いましょう!なんでもいいと思います〜!
インテリアに何か欲しい。。。ということであればPOSTERSというECサイトがおすすめです。
日本を代表するグラフィックデザイナーのポスターを購入することができます。
なんと額装もやってくれるという大盤振る舞いです。
どれもおしゃれで素晴らしいグラフィックなので、是非手を出すきっかけにいかがでしょう。

・額
→画材屋(世界堂、Toolsなど)、ホームセンター、インテリアショップなどに売っています。
「額縁」「ポスターフレーム」などと検索すれば出てきます。
マット付きの場合、マットのサイズが作品のサイズと合っていることを確認する必要があります。


・ピタック、サイドピタック
→世界堂、Amazonに箱売りで売っていました。が、200ピース3500円くらいするのでうーん…


(私はバラ売りでネットで買いました。)

◆まとめ

額装できるとなんでもできるようになるので、覚えておくと便利です!
他にもキャンバス、木製パネルなどありますが、ぜひチャレンジしてみたいと思います!
いや〜部屋に推しがいるとめちゃめちゃ空気が良くなるんですよね。マイナスイオンが出ているんだと思います。推しのいる生活、おすすめです。


以上、額装やってみたでした!皆さんも良い推しライフを!


EmoticonEmoticon