2021年9月29日水曜日

Archelisを見学してきた!(アシストスーツ編)

立った状態で作業をしている時、歩行時よりも静止時の方が足が疲れるの、あれ何なんでしょうね。(私だけ?)どうも、サンドマンです。

僕らのガレージでは、Twitterのスペース機能を使った雑談会を近頃頻繁に開催しています。夏のある日、その雑談会でのふとした出会いから、とある先進気鋭の企業を見学させていただけることになったのです。(なぜ、見学するに至ったか?その過程は追々説明するとして・・・)

某日、我々は見学のため、横浜市金沢区へ急行!今回の訪問先は・・・

アルケリス株式会社!(公式HP

2021年9月22日水曜日

【リノベーション戦記】第10章:フライス盤を、先走って搬入だ!

1Fリノベーションが着々と進んでいく中・・・
はやる気持ちを抑えきれず、機材を次々購入!


どうも、近頃は様々な方にブログを執筆していただけて嬉しいです。サンドマンです。
さて今回は、ガレージ設立初期のリノベーション活動を綴る連載企画、「リノベーション戦記」の続編となります。ごゆっくりお楽しみくださいー

★過去のリノベーション戦記の記事はこちら!

2021年9月15日水曜日

【太陽光発電】(13)ダイオードアダプタの自作!

 必要な部品があったら、自分で作ればいいじゃない!!




どうも、本職で生産設備のプログラムにバグを埋め込んでしまい、げんなりしています。サンドマンです。

さて今回は太陽光発電に関する小ネタを一つ。前回の記事で複数のバッテリーを直列/並列接続する際の注意点についてあれこれ説明しましたね。その中で、並列接続時にダイオードで循環電流を抑止する手法を紹介しました。今回構築するシステムでも、最初はその方法を採用しようと考えていて、いかにも大電流を流せそうなダイオードを早速購入しました。

2021年9月6日月曜日

スイカが旋盤で回転する!〜僕ガレ的スイカ割り工作〜

 見よ!旋盤でスイカの皮が綺麗に剥かれている!



どうも、個人的には夏らしいことを大してせずに8月が終わってしまいました。サンドマンです。みなさん、今年の夏は如何でしたか?

さて、世はまだまだコロナ禍。去年と同様、自由に外出しづらかった夏でしたね。僕らのガレージでも、夏らしい大々的なイベントを開催できずにいたわけですが、「せめて少しは夏らしいことをしたい!」そんな思いでいわゆる「スイカ割り」のYoutubeライブ中継に取り組んでみました。今回はその模様をお届けします!

2021年9月5日日曜日

生活の中にある放物線

Tags
皆さん,放物線と言われると何を思い浮かべますか?

ホームランなら,あなたは野球好きかもしれません.

栄光の架け橋なら,アテネオリンピックを熱心に見てたかもしれませんね.


いずれにしろ,放物線=物体の軌道のイメージがあります.

ちなみに高校物理をやっていれば,物体の軌道計算をすることができます.

空気抵抗無しで斜め45度上に発射すると最も遠くまで飛ぶので,

ペットボトルロケットや靴飛ばしなどで距離を競う場合は,45度を意識しましょう.

2021年9月1日水曜日

僕らのガレージ「リモート見学会」をやってみた!

どうも、サンドマンです。コロナがなかなか収束せず大変ですね。引き続き感染対策をしっかりしていきましょう。

僕らのガレージでも、コロナ禍のため三密を避けた細々とした活動を余儀なくされており、人をたくさん集めてのイベントを実施できない状況にあります。
そんな中でも、僕らのガレージの活動を盛り上げるべく、これまで様々な取り組みをしてきました。(例えばYoutubeのライブ配信など・・・)

そんな取り組みの一環として、先日僕らのガレージ「リモート見学会」を実施してみましたので、今回はその模様をゆるーく紹介しようと思います!