2022年11月2日水曜日

2D CADソフトをレビューしてみたよ

すっかり、お久ぶりの登場Mr.Hです。


今日は、ちょっと2D CADのレビューを書いてみようと思います。
※あくまで個人のレビューである事を留意頂けると幸いです。




早速ですがちょっと表にまとめてみました。
(と言っても4種類しか比較していませんが…)


評価基準は以下の通り。

使いやすさ(マニュアル依存度)
◎ マニュアルなしで大体の機能が使える
〇 線を書く、消すが直ぐ出来るがちょいちょいマニュアルを見る
△ ほとんどマニュアルを見ないとできない。 

表現レベル
◎ 記号のほとんどがアイコンで用意されており簡単に多種多様の表現ができる。
〇 ある程度自分で記号を書かないといけない
△ 記号は殆ど手書き文字も場合によっては手書き

価格(月間、年間での価格)
◎ 今のところ無料!(30日のお試しすらない)
〇 年間ライセンスだけど、動画配信サイトの料金レベル
△ 庶民だと到底個人で手が出せない。


では、それぞれのソフトの評価理由を説明していきます。

AutoCAD(Autodesk)Webサイト
CADと言えば真っ先にこのソフトが出てくる、超大手Autodesk社が提供している2D CAD。
使い勝手、表現レベルも長年培われたノウハウもありとても良く、マニアックな記号や注記も多数用意されていたしますが。一方で金額は年間ライセンスで70,000円もするので、個人利用と言うよりはやはり会社規模での利用になりますかね~といった感じです。

Fusion360(Autodesk)Webサイト
AutoCAD同様Autodesk社が提供している3Dモデリング総合ソフト。メインは2D CADではなく3Dモデリングですが、3Dプリンターの普及、サービスの広さ、お手軽な値段で爆発的に広がったソフトです。メインは3Dモデリングソフトで2D図面を書く人が少ないのか、2D図面を書くのはまだまだちょっと癖がありますね...とは言っても、鋳物図は3Dモデルから2D図面を書いた方が楽だったり...(個人で鋳物を注文する人いるか⁈と言うのは置いといて)
その他、工作機械を動かすCAM(Gコード)や数値解析シミュレーションなども基本無料で使える優れたソフトです。有料版も細かく値段設定がされていて限られた範囲でピンポイントに使えば全然個人でも手が出せるソフトとなります。

DraftSight(ダッソー・システムズ)Webサイト
上記AutoCADと機能面で大きな差異はない、アイコンまでもが似ていてAutoCADを使用している人であれ難なく使えちゃいます。
また、年間ライセンスは12,000円程度で動画配信サイトのhuluやnetflixと同程な値段感。一見高いように見えますが、月々1,000円程度のサービスと同程度と考えると難なく支払える金額ですね。


Jw_cadWebサイト
無料、、、無料なのは凄くいいのだけれども、、、、如何せんアイコンや書き方が独特で。他のソフトは線を書く際はWindows付属のペイントと同じく線を引けるが。Jw_CADは一癖あるため、一度youtubeや書き方説明サイトを見ながら使い方を習得する必要が...値段は申し分なしの無料です‼

ちなみにランク外は・・・

Illustrator、Photoshop(Adobe)
ポンチ絵、スケッチを書くならいいですが。。。。

ランク外の理由としては
①作図には表現の制限(フォーマット)がある。
図面が受け取った人それぞれが同じ解釈をする必要があるり、ある程度ルール(JIS: ISO:)を決めて相互に誤解が生じないようにする

⓶効率が求められる。
一番大きいのは寸法などに使う”矢印”や”記号”をいちいち線の一本一本から書いてはいられないこと。そこが図面の本質ではないから。。。でも、図面を絵として捉えて書くのが好きな方はどうぞ。。。。



結論、私は値段&操作性を考えると断然DraftSightが一番オススメかな~と思っています‼



Mr .ヘルニアは職業がらAutoDesk社のAutoCADをよく使用していますが、これを個人で購入するのはさすがに厳しいですね。。。しかしながらDraftsightなら年間費用が大体ネット動画サイトの年間費用より安いですね♪

最近ではFusion360 を代表とする3D CADが3Dプリンターと相まって進展していますが、最初のレイアウトや大体の大きさ・部品の配置にあたりを付けるときは、様々な形の案が複数でるので、ざっくり検討するには2D CADがやっぱり必要かな~っと。もっと言うとランク外とはしましたがIllustrator、Photoshopでも、ここまでしか使わないというのであれば全然OKかと。


あと、工作をしている横でPCを粉や塗料まみれにするのは勇気がいるので図面を紙媒体にするのって大切だな~と思う今日この頃でした。プリンターは大事ですね♪

以上
Mr.H


EmoticonEmoticon